top of page
  • 執筆者の写真水口 貴成

ケアスマイル通信 №21 鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師・整体師の違いって何?

更新日:2023年12月21日


皆さんこんにちは!


西宮市甲子園口 はり・きゅうマッサージ院 ケアスマイルの水口です。


ケアスマイルでは、痛みに悩む方だけでなく、顔面神経麻痺や頭痛、片麻痺といった神経内科的な症状に対して、鍼灸治療を中心に施術を行っています。



今回のテーマは「鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師・整体師の違い」についてです。


身体の不調を訴える方の多くは、整骨院、整体院、鍼灸院、もしくはリラクゼーション、エステなどの施術を受けていることでしょう。


しかし、みなさんは厳密にこれらの職種の違いを把握していますか?


なかには悪質な施術師も存在し、医学的な知識が乏しく、独自のとんでも理論で施術を行っている者も実際にいます。


また、プロだからと言ってあなたの症状に対する専門性を持ち合わせているとも限りません。


実は施術者によっては得意不得意があり、経営のためにどんな症状でも請け負っている施術師も多くいます。


今回はこれら職業の違いをしっかり押さえていただき、みなさんが安心して施術を受けていただけるよう助言をしていきたいと思います。


この記事を読んでいただき、どの職種に施術をお願いするのかを決める参考になれば幸いです。


主に保有している資格・得意な症状・個人的に一言の順で説明します。


鍼灸師とは


保有している資格

はり師・きゅう師の2つの国家資格を有している者を合わせて「鍼灸師」と呼びます。


実は国家資格を2つあわせたものであるということを知っている方は少ないのではないでしょうか。


なので、ごく稀に「きゅう師」の試験だけ落ちて、「はり師」のみ持っている方は、「鍼灸師」とは名乗れず、「鍼師」と名乗ります。


そういう方は、「はり師」の試験も合格ギリギリの可能性があります。


ただし、資格をとってから一生懸命勉強して技術を身につけている方もいるので、「はり」しか持っていないと言っても技術や知識の量は人によりけりです。


「鍼灸師」と名乗っている方でも、資格をとってから全く勉強していない、もしくは修行先のやり方を何も考えずに真似しているだけの人もいます!


知識ギリギリの鍼灸師もいれば、満点に近い点数でなおかつマジか!っていうくらい勉強している鍼灸師もいます!

どちらも同じ鍼灸師です(笑)


得意な症状

鍼灸師は筋肉・関節・靱帯といった整形外科で取り扱う症状から、頭痛、神経痛、麻痺といった神経内科で取り扱う症状、便秘、下痢、耳鳴り、難聴、眼精疲労、関節リウマチ、糖尿病による神経障害など多岐にわたる症状に対して、鍼灸を使ってツボを刺激して症状を緩和させます。


たまに難病が治りますだの、治療法も解明されていない難治性のものに対しても治せるとかいう鍼灸師もいますが、基本的にはどんな症状にもある程度の効果を引き出す可能性がある・・・それが鍼灸治療です。


ただし、内臓系が得意なのか、神経系が得意なのか、得意とする症状が鍼灸師にはそれぞれありますので、興味のある鍼灸院を選ぶ際は、しっかりホームページを確認されると良いですね!


個人的に一言

同じ肩こりでも、一人一人に合わせた治療方法で、やり方が一切固定されていない治療ができるのは、良い意味でも悪い意味でも鍼灸師くらいですね!


東洋医学、西洋医学にはそれぞれの理論があり、その理論に基づいて治療をしているのが鍼灸師ですが、たまに東洋医学の拡大解釈、自分に都合の良いように論じる、とんでも理論の鍼灸師もいる!


これも悪い意味で鍼灸師くらいです!



マッサージ師とは


保有している資格

「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格が必要となります。


実はマッサージ師を名乗るためには、上記の国家資格を保有する必要があるのです。


リラクゼーションや整体師でこの「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格を持っている人はほぼ皆無と言えます。それぐらい持っている人は珍しい資格です。


「えっ?私よくリラクゼーションでマッサージを受けてますよ」

「整体師ってマッサージ師じゃないの?」


とか思う方もいるでしょうが、タイ式マッサージ、リラクゼーション、整体は90%(私の感覚)はこの資格を持っていないため、マッサージ師やマッサージという言葉は使用することができません。


試しにリラクゼーションや整体院、整骨院等のホームページを見てください。


マッサージという記載はないはずです。


あん摩、マッサージ、指圧という言葉を使っていいのは、「あん摩マッサージ指圧師」のみです。


ごく一部の方は知っていますが、実際世の中で、ちゃんとした免許を持っている方のマッサージを受けている方はほとんどいないでしょう。


得意な症状

基本的には肩こり、腰痛、疲労回復などの慢性症状が得意です。


全身の疲れ、筋肉痛、むくみ、リンパマッサージなど多彩な手技を扱うことができます。


また、医者の同意書があれば、保険を使って訪問マッサージを行うことも可能です。


主に関節拘縮や麻痺の緩和で用いられます。


個人的に一言

知名度が低く、整体院、整骨院、リラクゼーションを利用される方が多いため、もっとも不遇な国家資格だなと思います。

3年間、解剖学、生理学、病気の勉強などを一生懸命勉強したのに・・・・


ちなみに整骨院でマッサージ・・・整骨院側はあれはマッサージじゃないと言っています


整体院でのマッサージ・・・・無資格、別の国家資格を持っている場合でもマッサージという言葉を使えば違法、じゃあやっていることは何のか・・・・整体です(汗)


リラクゼーション・・・・治療行為は禁止、だから肩こりを良くしてとか腰痛を治したいとかはできない。ですがもみほぐしはやってます(汗)


あん摩マッサージ指圧の定義ってどうなってるんでしょうね・・・・・


柔道整復師とは

保有している資格

「柔道整復師」という国家資格を保有している者を柔道整復師と呼びます。


お店を開業している場合、そのお店の名前に「接骨院」もしくは「整骨院」が入っています。


これもややこしい話ですが、基本的にはこの2つはやっていることが同じなのですが、骨つぎ業務を行なっているのが「接骨院」、整体業務も合わせて行なっているのが「整骨院」という解釈で間違いないです。


ただし、柔道整復師法という法律では、法令上で使用が許可されている名称は「接骨院」もしくは「ほねつぎ」「柔道整復院」などです。(柔道整復師法第二十四条第一項第四号の規定に基づき、柔道整復の業務又は施術所に関して広告し得る事項)


なので、厳密にいうと、「整骨院」と看板を掲げることは違法になります。


ですが、行政上の判断で「整骨院」も許可されているのが現状です。


法律上では「整骨院」って看板を掲げることって違法なんですよね・・・・


得意な症状

「整骨院」に行ったことがある皆さんはなんか安い金額でマッサージが受けられるという認識でしょうが、実際マッサージという施術が行えるのは、「あん摩マッサージ指圧師」という免許を持った者だけです。


なので、整骨院でマッサージを受けるということは業務上あり得ません。


では、整骨院の業務内容とは何のかというと、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)に対して、「整復」「固定」「後療法」を施して、回復を促しています。


「整復」とは、骨折や脱臼した関節を正しい位置に戻すことを指します。


「固定」とは、包帯やテーピングなどを使って、骨折した患部や捻挫をした部位を固定することを指します。


「後療法」とは、超音波、電気、手技療法を行なって患部の血行を促進して、組織の修復力を高めることを指します。


特にこの「後療法」のことをあん摩やマッサージと一緒に考えてしまっているのでしょう・・・・


また、保険を使って肩こりや腰痛の治療を受けている人も多いのではないでしょうか?


柔道整復師は受領委任制度により医者の同意なしで、保険を取り扱えます。


しかし、保険の適応となる症状とは、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)のみです。


慢性的な肩こり、腰痛、頭痛、膝の痛みなどは実際は保険適応になりません。


「でも私は保険で施術を受けていますよ」

「保険の方が安く済むし保険が効くなら良いんじゃないの?」


という方もいることでしょうが、それは、整骨院側が、保険が使えるようにあなたの肩こり・腰痛を「捻挫」「打撲」と偽って申請をしているからです。


なので、整骨院に通っている方で、ただの肩こり、腰痛、膝の痛みといった慢性痛でも保険を使って治療を受けているなら、国を騙して不正に治療を受けいることになります。


保険が使えるから・・・

安いから・・・

知らなかったから・・・


といってリラクゼーション目的で、国民の税金で賄っている保険を悪用する理由になるのでしょうかね・・・・


それでも安いから保険を使いたい、国を騙してでも施術を受けたい方には何も言いませんが、今通っている整骨院でスタッフは4〜5人いるけど、柔道整復師は院長と副院長だけで、あとは無資格というケースもあるので、何かあっても自己責任でお願いします・・・


個人的に一言

以前私も整骨院で働いていましたが、柔道整復師の資格はもっていませんでした(笑)


ちなみに柔道整復師って資格やのに、「整骨院」に来られる患者さんは柔道家ではない主婦や高齢者が圧倒的に多いという現実・・・・

来られる患者さんで、ランナーはいても柔道家は少ない件について・・・・



整体師とは

保有している資格

特定の資格は必要ありません。

明日から自分は整体師になると言えば、整体師になれます。


また、整体師が開業する場合は、「整体院」と名乗っています。


これが整骨院と似ているからややこしいところですね・・・


また、特定の資格は必要ないので、気軽に開業できるため、特に医療の知識がない方でも適当なこといったりする整体師もいるので、注意が必要です。


「でも私が通っている整体院は、専門学校にいって勉強したって聞いたよ」


という方もいらっしゃるでしょう。


この場合、整体師の専門学校に通って勉強しているケースと、鍼灸師、柔道整復師、理学療法士などが整体師と名乗っているケースとがあります。


整体師の専門学校は民間の資格であるため、国家資格ではありません。


また、鍼灸師・柔道整復師・理学療法士は国家資格なのですが、もみほぐしたりすることは業務上ではできません。


なので、整体師と名乗って仕事をしています。

特に理学療法士は開業権がないため、個人で開業したい場合は、整体師と名乗らざるおえません。


ちなみに業務上で揉んだりできるのは「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格のみですが、整体とマッサージの違いを厳密に定義づけることができず、厚生労働省も知らんぷりかまして、問題を放置しているのが現状です。


なので、「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格としての価値に疑問の声があります。

※厳密には、あん摩マッサージ指圧師は保険を使って、訪問マッサージを行うことができるため、他の国家資格にはない業務が行えます。


得意な症状

無資格者や国家資格を持っている施術者によってかなり得意分野が異なります。


基本的には肩こり、腰痛といった慢性症状に対して施術をしています。


施術方法としては、骨盤矯正や肩甲骨剥がし、カイロプラクティックなどという方法が行われることが多いです。


腰痛や肩こりといった問題に対して、骨盤矯正や肩甲骨剥がしが有効となることもあります。


カイロプラクティックの場合、かなり危険な手技療法ではありますが、人によっては効果が高いケースもあります。


頚椎にある血管を傷つけたりするリスクがあるため、私は絶対に受けませんが・・・・


さらに整体院の場合、近年では治療というより「美容」にスポットを当てている傾向にあります。


「骨盤矯正をしてスタイルを良くしましょう」とか

「ぽっこりお腹を凹ましましょう」とか

「骨盤矯正や肩甲骨剥がしをして痩せやすい体質に変えましょう」とか


美容目的で通っている方も多くいると思います。


ただ、施術を受けただけで痩せられるのであれば、それはノーベル賞ものであると思いませんか?

医学会もひっくり返るような衝撃だと思いませんか?

そんなにすごい効果があるならもっと試してガッテンなどのテレビで放送されてもおかしくないのではないですか?


そして周りにいる方で、施術だけを受けて痩せた人は本当にいたのでしょうか?


施術プラス運動・食事制限で痩せれたという方!

そもそも元々やっていた運動や食事制限の方法が間違っていただけで、正しい助言を受けたから痩せたのでは・・・施術は本当に効果があったのかは判断できないのでは?


そういう施術を受けるときは回数券20回分10万円という高額な回数券を買っていませんか?


骨盤の歪みって本当に治せると思いますか?


そもそも歪みってどれだけ歪んでいて、それを施術者の手のみで元に戻せると思いますか?


正直私に言わせてみれば、疑問点が多すぎです。

これは否定とかではなく、本当に理論として成り立っているのかが疑問なだけです。


実際効果があったという方も一定数いるのは事実でしょうが、受ける前に今一度、しっかり医療の知識を持った人に相談されることをオススメします。


個人的に一言

整体院こそ、無資格者と国家資格者が入り乱れていますし、実際に揉めるのは「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格だけなのに、整体とマッサージは違うという解釈で施術をしているので、もっともややこしく、業界の闇の部分といえます。


というかTikTokやインスタ、YouTube見てて、何でもかんでも骨盤矯正でやりすぎ(笑)

ポキポキ整体はリスクが高い割に効果は普通です。結構その日のうちに元に戻ります。


ダイエットはやりすぎやろう(笑)


最後に・・・・

鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師・整体師とさまざまな職種がありますが、厳密にはそれぞれ異なる業務内容であり、それぞれが対象としている症状は異なります。


自分の症状はどの職種が対応してくれるのか、どの職種での治療が適切なのか、


調べるととても大変だと思います。


しかし、しっかりご自身で調べて納得のいく治療院を選ばれることをおすすめします。


なぜなら、あなたのことを見るのではなく、あなたのお金だけを見ている施術家も世の中にはたくさんいます。


また、先ほどもありましたが、治療法も解明されていない「難病を治せる」とか、「痩せるツボを刺激して10キロ痩せさせます」とか、「病院なんかに行っても良くならないからうちに来なさい」とか、医療の知識が乏しい患者に対して、適切な情報を伝えず、適当なことをいう施術者もいます。


最後に自分の持っている症状を治すためには、患者さん本人も治そうとする意欲と行動が必要になります。

これは医者の治療もそうですが、患者さんが施術家に任せきりで治療を受けても良くなりませんし、またすぐに元の症状に戻ります。


結局、どんな国家資格を持っているかとかは関係なく、患者さんを良くしたい、一緒によくできるようにコミュニケーションをとりながら、よくなる方法を模索してくれる、そんな施術者を選ぶことが重要だと考えます。


そればっかりはホームページや口コミだけの内容では測れないところがあり、難しいところではありますが、少なくとも患者さんにも自分が行こうとしている治療院のことをしっかり調べて、納得した上で治療を受けて欲しいです。


ただし、少しでも怪しい情報だった場合、たとえば「〇〇流の施術を受けて10キロ痩せました」などの課題広告に対しては注意深く調べてから、受けるようにしてください。


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人

水口貴成

はり・きゅうマッサージ院 ケアスマイル院長(あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう師)

施術スタイル:現代鍼灸

~経歴~


平成24年 神戸市立盲学校 卒業 

あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師国家資格を取得

平成27年 筑波大学理療科教員養成施設 卒業 教員免許状取得

平成28年 医科大学東洋医学科 研修生 修了

平成29年~令和4年 特別支援学校(盲学校) 理療科教諭 勤務 

令和5年 西宮市甲子園口 はり・きゅうマッサージ院 ケアスマイル 開業


 急性・慢性的な痛みに悩む患者さんへ、鍼灸マッサージ師として、できることを日々全力で取り組んでいきます。地域の方の健康の維持・向上に努めながら、皆様の抱える辛い痛みを鍼灸マッサージで少しでも和らげて、笑顔あふれる日常を過ごしていただく、そんな治療院を目指しています。




閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page